Exact Audio Copy が突然起動しなくなる
【問題】: Exact Audio Copy(以下EAC)を起動しようとしたら、「Exact Audio Copyを起動しています」のメッセージが表示されたままフリーズしてしまい、起動しなくなる。 【原因】: ユーザーディレクトリ内のEACデータベースファイル「CDDB.sd …【続きを読む】
ふと気がつけばいつの間にやら PC と出会い20年超の、初級者以上中級者未満の徒然 PC 生活記録
【問題】: Exact Audio Copy(以下EAC)を起動しようとしたら、「Exact Audio Copyを起動しています」のメッセージが表示されたままフリーズしてしまい、起動しなくなる。 【原因】: ユーザーディレクトリ内のEACデータベースファイル「CDDB.sd …【続きを読む】
使用を初めて約 2 ヶ月、そろそろ急遽臨終したルータの代替として購入したNECアクセステクニカの新型ブロードバンドルータ「Aterm WG1800HP」のレビューでもしようかと。 とは言っても基本設定した後は特別な使い方をするわけでもなく、単なる有線&無線ルータとして利用して …【続きを読む】
3 月 6 日木曜、ルーターが何の予兆もなくご臨終していた。早朝の日課のため PC を起動させてもネットに繋がらず、その日の朝方は eo 光メンテナンスの情報が入っていたため、メンテが遅れているのかと思いやむを得ずそのまま出社。 だが会社で eo 光のメンテ情報を見ても特に遅 …【続きを読む】
最近通勤中での録画アニメ消化がデフォの日々となっているが、Nexus7 で動画を視聴するためには、動画をエンコードする必要があるのは承知の通り。 アニメの録画は私の場合主にスカパー!で行っており、動画解像度 は1440 x 1080 とフルではなく通常のハイビジョン形式のもの …【続きを読む】
先日導入した外付けドスパラセレクトの「DP-9153」だが、これは単なる外付け HDD ケースではなく RAID 機能搭載のケースのため、その機能をフルに活かすためには専用のユーティリティーを付属 CD からインストールする必要がある。 ただ個人的には RAID を構築すると …【続きを読む】
HDD増設に伴い PC ケース内の 3.5 インチシャドウベイがオーバーフローしてしまったので、外付けの HDD ケースの導入を決意。 ホームセンターで金具類を揃え別途電源を組み込んでの自作も視野に入れつつ色々と思案した結果、最終的に落ち着いたのがドスパラで販売していたいわゆ …【続きを読む】
先日購入したパナの無接点充電パッド「ChargePad QE-TMT101-K」、あれから大いに(とは言っても使用するのはNexus7とエネループ用充電機能付ケースのみだが)活用していたのだが、ここ最近Nexus7の充電時にちらほらとエラーが発生するようになった。 発生してい …【続きを読む】
先日購入した Nexus7(2013) 用のケースが本日到着。元々 Nexus7 は外出での使用を想定していたので当然カバーを付けることは当初より予定。 そのため本体購入前より色々と調査していて購入自体は本体よりも早かったのだが、今回は米 Amazon での購入だったので到着 …【続きを読む】
発表を耳にしてからずっと購入しようと考えていた 2013 年度新型 Nexus7、色々あって発売よりも約 1 週間ほど遅れてようやく購入。 遅れた理由は別に売り切れなどではなく、単にこのまま WiFi 版を購入するか、それとも 9 月下旬発売予定とされる LTE 版を購入しよ …【続きを読む】
真夏の気温に対処するべく PC 冷却性能強化に取り組んでいるが、先日のフロントパネルの交換に続き、今回は本冷却性能強化計画のメインとも言えるケースファンの追加に挑戦。 購入したのは高い静音性とそれなりの冷却性能を有するということでネット上でも高評価のAINEXの「OMEGA …【続きを読む】