It's my pc life…

ふと気がつけばいつの間にやら PC と出会い20年超の、初級者以上中級者未満の徒然 PC 生活記録

PC スピーカー用スタンドを DIY &導入

2013年3月25日 2019年1月3日

 ホームシアター用サラウンドスピーカーにインシュレーターを取られた PC スピーカーに、インシュレーター代わりとして自作スピーカースタンドを導入してみた。

 材質は安価な SPF 材に詰め放題 100 円の安物端材と、徹底的にローコスト重視。そもそも今回の導入理由が、

  • スチールラック上よりもう少しきちんとした平らな設置面の確保
  • スピーカーの高さを耳の高さに合わせる

 上記 2 点のみであり音質に対するこだわりは一切無いため、最低限の強度以外の要素は一切無視の仕上がりに。

 一応最低限の塗装と保護は後日仕上げるつもりなので、一番かかった費用が着色用のオイルステインとニス、そしてハケの塗装関係のみ。
 今日は木材の下準備と組み立てのみの作業だったため手間もかからず、また寸法等もかなり適当に行っているという非常に安価かつ気楽な DIY となった。

 用意した材料の詳細は以下の通り。

  • 底板・天板:1×6 SPF 材(19mm×140mm L=170mm) ×4 枚
  • 柱:詰め合わせ 100 円の端材(38mm×45mm L=100mm) ×4 本
  • 軸細コーススレッド(W40) ×16 本
  • #240 サンドペーパー ×2 枚

 購入総額約 600 円(塗料関係除く)。万が一失敗してもさほど痛手にならない程度の費用しかかからなかったのが幸い。

自作スピーカー台、組み立て作業開始。まずは下準備から

 完成予定の形状にまず組み上げてみる。底板と天板を繋ぐ柱をどのように設置しようかと何度が思案したものの、最終的に一番安定性に優れるこの設置にすることに。

 まずは完成図に沿って木材へけがき。使用したのは普通のシャーペンとものさしと、道具からして明らかに DIY を舐めてるな(笑)
 本当ならけがき針やさしがねを使った方が正確な寸法を取れるが、持っていないので代用。既に挙げている通り、精度は最低限のレベルさえ保持できていれば問題ないという考えなので今回はこれで良しとする。

 次は電動ドリルでコーススレッドを打ち込むための下穴空け&サンドペーパーがけ。ちなみに作業は室内ではなく狭いベランダにて。
 使用している電動ドリルはリョービのもの。少しでも DIY をするなら電動工具はひとつ持っておくと信じられないぐらいに便利なのでお薦め。

 下穴空け&サンドペーパーがけ完了。サンドペーパーは #240 のものを、ハンドサンダーを持っていないため端材に巻き付けて使用。
 塗装をしないのならばペーパーがけは不要あるいは適当でもいいが、塗装するならできるだけ丁寧にペーパーがけをしないと後の塗装の仕上がりに重大な影響があるため、今回はこのペーパーがけに一番力を入れた。

 表面部分はもちろん、角部分も丸く研磨してみた。

 問題もいくつか発生。できるだけ節の少ない SPF 材を選んだつもりだが、それでもやはり節はあるため下穴を空ける際に引っかかってしまい、少し割れてしまう。

 また SPF 材は思った以上に柔らかいため、少し力加減を間違えるとこのようにドリルの刃に巻き込まれて捲れ上がってしまうことも。
 だがこの程度ならいくらでも修正できるし、また割れたりした箇所は柱との接合部に隠れる部分が大半だったため、基本無視の方向でいくことに。

下準備を終えたら、ネジ打ちして組み立て

 下準備後は下穴に合わせてコーススレッドを電動ドリルで打ち込み、柱と接合して組み上げる。最後の締め上げはドライバーで手締めした方が微調整が効く。
 途中うまくコーススレッドが打ち込めず一回り大きいドリルで下穴拡張作業を行ったものの、何とか全部の板と柱を接合できた。

 材料がそもそも安物なことに加えて作業も適当なため、所々にこのような隙間や、

 コーススレッド打ち込んだ際に出た割れやズレが出たが、一応最後に水平レベルや強度を見て取りあえず問題がないことを確認。

 これだけ雑な作業で奇跡だ(笑)

実際にスピーカーを乗せて具合を確認する

 取りあえず組み立て完成ということで、スピーカーを乗せてみる。

 音質面での改善効果は全く期待していなかったが、スピーカーの高さが耳の高さに近づいたためか、音がえらくはっきりと聞こえる感じになった。
 元々定位感に限って言えばトールボーイの Silver RX8 と比較しても抜群だったが、それが高さも適正になったためにさらに良い聞こえ方になった。

 音質の変化は大して期待していなかったために、これはある意味嬉しい誤算。

 ただ予想外の問題も発生し、スピーカーの高さが変わったために元々ギリギリの長さしかなかったスピーカーケーブルがネックとなり、スピーカーの位置決めが難しい状態に。
 取りあえず今週末は休日出勤のため塗装作業を再来週ぐらいに回すとして、今週は新しいケーブルを購入しなければ……

 現在使用中の「モンスターケーブルNMC」……ホームシアターに使用しているケーブルより高いんだが(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメント更新情報

トラックバック

トラックバックURL:https://itsmy.first-pclife.com/hardware/display-speaker/post-1015/trackback