It's my pc life…

ふと気がつけばいつの間にやら PC と出会い20年超の、初級者以上中級者未満の徒然 PC 生活記録

そろそろ期限の Win10 への無償アップグレードについて少し本気で考えてみる

2016年6月25日 2016年6月25日

 最近他のあれこれに 取り憑かれて 勤しんでおり少し停滞してた更新だが、期限が7月29日に迫る Windows10 への無償アップグレードについて久々の更新も兼ねて少し考えてみようかと。

これまで Windows10 への無償アップグレードを控えていた理由

 なぜ無償である最新OSである Windows10 へのアップグレードをこの1年間控えていたのか。結論から言うと「その必要性が全くなかったから」である。
 現在の My PC の環境は Windows7 だが、これは非常に安定性と性能に優れている OS で、現状で全くと言っていいほど不満がない。これが一番の理由。

 Windows10 へのアップグレードが推奨される理由も分かるし、特にこれからは新OSが提供されることなく基本的に Windows10 のアップデートが繰り返されていくということからも、今回の無償アップグレードに乗っかる方が賢い選択というのも理解できる。

 だがそれでも、Windows10 へのアップグレードを拒んできたのにはもうひとつの理由もある。それはアップグレードにかかる「手間」の部分。

 Microsoft 普通の Windows Update と同感覚で行える Windows10 への無償アップグレードに手間はかからないと言うが、実際にはそんなことはない。
 もちろん深く考えずにそのまま Microsoft の説明する通り Windows7 から 10 へとアップグレードしてもいいのだが、少し PC に造詣深い人間なら、OS のアップグレードはクリーンインストールとは異なり後々様々な不具合を来す可能性を孕んでいることへの懸念がどうしても脳裏によぎっていると思う。

 今回のアップグレードによる不具合として主に考えられるのは、

  • システムドライバの相性、あるいは適応自体がないために起こるシステムエラー
  • アプリケーション類の Windows10 への未対応による動作不良
  • それらに対応するためにかかる時間的コストや金銭的コスト

 これらの中でも特にシステムドライバ類の相性問題は結構致命的な問題で、アップグレードした後に不具合のあるドライバ類を削除し、その後 Windows10 に対応するドライバを再インストールなどという手間暇をかけるぐらいなら、いっそ現状何の問題も発生していない Windows7 のままでも……と考えるのはある意味当然と当然の当然の流れである。

 さらに Windows10 のアップグレードにはネット上でも噂されている通り、「アップグレード後にパーツ交換してしまうと OS の再認証が通らず、OS が買い換えとなってしまう」という前代未聞の厳しい制限があるとのこと。
 基本消耗品の塊である PC、しかも故障せずともパーツ交換をして性能のグレードアップを図ることが生き甲斐となっている PC の自作派 やBTO 派にとって、これでは「Windows10 にアップデートするな!」と言わんばかりの仕打ち。

 一体 MicroSoft の思惑はどこにあるのか……意図的にシェア失うことが目的というなら大成功だが(笑)

今夏予定の Windows 10 Anniversary Update ある程度の問題改善?

 ……とまあ上記に挙げた理由等に無償であるにも関わらず控えてきたというか拒絶してきた Windows10 へのアップグレードだが、今夏に予定されているという「Windows 10 Anniversary Update」によって、若干事情が変わってきた。
 Windows 10 Anniversary Update では主にこれまでに見つかった不具合が改善されているとのことだが、その中でも特に気になったのが「PC のハード構成変更後の再認証問題への対応」。

 さらに調べていくと、これはこれまでオフライン(電話)等で行っていた再認証手順を ライセンス認証とMicrosoft アカウントを紐付けることによりネット経由で再認証が受けられるようになるといったもので、これ自体は単にライセンス認証の手順を簡略化するだけのもの。
 だが、これを調べている内に、Windows10 のアップグレードユーザーであってもパーツ交換後の再認証は可能らしいということも分かってきた。

 もちろんまだ曖昧な部分もあって完全に安心しきれないのも事実だし、アップグレード後のドライバ類の不具合によるエラー等の発生問題もまだ残っている。

 だが、ドライバ類の対応問題については結局手間暇とコストがかかることを前提にすればクリーンインストールすればいいだけの話だし、そうなると無償アップグレード後のパーツ交換問題が改善されたのが分かったのは、Windows10 導入へのハードルが若干だが下がることになった。

 もっともこれが本当に万人に、あらゆるケースに当てはまるかについては実際に自分自身で体験してみなければ分からない部分も多々あるが……

Windows10 へのアップグレードは期限ギリギリまで待つのが吉

 最終的にどうするかはさておいて、例えアップグレードするにせよ、やはり期限である7月29日ギリギリまで待ってからの方が色々と具合が良さそうではある。
 理由としては提供される Windows10 が少しでも最新の状態でインストールしたいというのと、後は個人的な諸々の準備の都合。

 もし現在使用中の Windows7 を Windows10 にするなら、やはり望ましいのは不具合発生が前提のアップグレードではなく、多少手間がかかっても PC の安定動作と精神的な安心を得られるであろうクリーンインストール……となるとやはり Windows10 導入前には、

  • 現在のシステム環境のバックアップ
  • データ類の整理
  • 移行するアプリケーションの取捨選択

 等が事前準備として必要になる。後は実際にインストールにかかる時間を鑑みてもできれば3連休以上の時間が欲しいので、となるとやはり狙うのは7月の16日~18日の連休あたり。有給取ってもいいんだけど、有給はできれば他の趣味に費やしたい(笑)

 MicroSoft は高性能を謳うものの、やはり未だに図りかねる Windows10 導入。果たしてこれが吉となるか凶となるか、それとも日和って Windows7 のままとなるか……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメント更新情報

トラックバック

トラックバックURL:https://itsmy.first-pclife.com/pc-net/windows/post-332/trackback